ちばえこ日和

日本初の博士(公共学)という学位を持つ大学発ベンチャー「千葉エコ・エネルギー株式会社」の代表が、自然エネルギーのことから地域活性化まで様々な話題をお届けします。

新たな水田ソーラーシェアリングが運転開始 - 愛知県豊田市で初のソーラーシェアリング

日々、全国各地でソーラーシェアリングを行っている中、今回愛知県豊田市で初となるソーラーシェアリングの事業化を支援させていただきました! 豊田市に本社を置く太啓建設株式会社が、自社で耕作している水田へのソーラーシェアリング導入です。 詳細はス…

系統連系:再生可能エネルギーの系統連系枠が40GW拡大へ - 「N-1電制」の本格運用で

経産省の再生可能エネルギー大量導入・次世代電力ネットワーク小委員会で議論が重ねられてきた「日本版コネクト&マネージ」ですが、「想定潮流の合理化」による系統空容量確保が各地の電力会社から発表される中、それに続いて「N-1電制」の効果と実施スケジ…

FIT10円時代のソーラーシェアリングを考える - スマートジャパンの新年初記事が公開

年末に書き上げた、2019年のソーラーシェアリング業界の年始を飾る記事を、スマートジャパンの連載記事として寄稿しました。 テーマは、昨年1年間に本当に多くの人に聞かれた、「FITが下がっていったらソーラーシェアリングはどうなるの?」という疑問に応え…

新年のご挨拶 - 今年も新たなチャレンジを

新年あけましておめでとうございます 千葉エコ・エネルギーを創業してはや七年、生まれた子供が小学校に上がるほどの月日が経ちました。 一年を顧みるために、昨年の出来事を象徴する写真を並べてみましたが、これでもごく一部というくらいに多くの出来事が…

講演・メディア:朝日新聞に意見広告が掲載されました - パタゴニアと共に出稿協力

12月27日の朝日新聞朝刊(大阪版のみ26日)に、先日の東京新聞に続き石炭火力発電所の新設計画に関する意見広告が掲載されました。 今回も、パタゴニアと千葉エコ・エネルギーによる協力、という形になっています。 掲載された広告 パタゴニアと共に出稿協力…

再エネ業界ニュース:城南信用金庫がソーラーシェアリングに取り組む理由 - RE100加盟の原動力は

『ソーラーシェアリングの融資と言えば城南信金』、というくらいに業界では名を轟かせている城南信用金庫ですが、自然エネルギーへの取り組みは2011年の原発事故でした。 当時も、金融機関が脱原発宣言を行ったことで注目されましたが、今年は日本の金融機関…

レポート:台湾 Green Energy Forum 登壇と農業関連の太陽光発電設備視察レポ - その1

12月3日~5日にかけて、台北市にて開催される国際フォーラム@台湾大学に登壇するため、台湾を訪問してきました。やっとその内容を落ち着いてまとめられるようになったので、3日間の様子をレポートします。 台湾からの相次ぐ視察とGreen Energy Forumの開催 …

再エネ業界ニュース:太陽光発電の第3回入札結果が公表 - 上限価格は15.50円/kWh

業界に衝撃を与えた、落札者無しで終わった太陽光発電のFIT価格を決める第2回入札から3ヵ月、第3回となる入札が実施され結果が公表されました。 今回は、上限価格(非公表)は前回と変わらずで最低落札事業者の価格は14円25銭/kWhとなりました。 太陽光第3…

ASPEn:資源エネルギー庁新エネルギー課と面談の機会をいただきました - 詳細は動画にて

先日の自民党石崎徹代議士の訪問に続き、石崎代議士のご紹介でASPEnとして資源エネルギー庁の新エネルギー課との面談の機会をいただきました。 ASPEnの団体設立の目的等をご説明する一方で、先方からは調達価格等算定委員会の仕組みや人事の背景、JP-ACの事…

講演・メディア:PV EXPO 2019にて太陽電池展特別講演に登壇します! - ソーラーシェアリングの市場予測と今後の展開

今年を振り返ると、お陰様で数十回の全国でのソーラーシェアリング講演をさせていただきました。この記事を書いている現在も、大阪での講演に向かう新幹線車中です。 さて来年はどうなるだろうかと思っていたら、いきなりの大型講演が舞い込んできましたので…

ASPEn:自民党の石崎徹代議士(再エネ議連事務局次長)と会談 - ASPEnの設立目的と活動について説明へ

今日はASPEnのメンバーで、衆議院第一議員会館にて自由民主党の石崎徹代議士に面会してきました。 石崎代議士は、自民党の再生可能エネルギー普及拡大議員連盟で事務局次長を務められていて、先日資源エネルギー庁から修正案が公表された、高FIT案件の引き下…

ASPEn:一般社団法人太陽光発電事業者連盟の設立記念シンポジウムが各メディアに掲載 - ITmediaや新エネルギー新聞

去る11月22日(木)に城南信用金庫本店で開催した、一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)設立記念シンポジウムの様子が、各メディアに掲載されました! 新エネルギー新聞119号紙面と電子版 www.newenergy-news.com 新エネルギー新聞では、119号の紙面…

ニュースリリース:ZOZOTOWNとのコラボが実現! - ファッション×エネルギーの新時代コラボレーション

この冬、ファッション×エネルギーの新時代コラボレーションを! ということで、なんとZOZOTOWN×みんな電力×千葉エコという奇跡のコラボが実現しました。 tokyofrontline.com メインは、ZOZOとみんな電力が「服を選ぶように、エネルギーも選ぶ」ことを働きか…

講演・メディア:アースジャーナル ソーラーシェアリング特集号第二弾 刊行! - 今回も監修しました

昨秋に刊行したアースジャーナルVol.05 ソーラーシェアリング特集号に引き続き、第二弾となるアースジャーナルvol.06が刊行されました! earthjournal.jp 今回も私が監修を務めさせていただき、 ISEPの飯田さんによる巻頭記事 マイファームの西辻さんのスペ…

高FIT案件の引き下げ措置に対するパブリックコメントを提出しました

経済産業省・資源エネルギー庁が行っているパブリックコメント「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則の一部を改正する省令案等に関する意見公募について」に対して、意見を提出しました。 巷では「高FIT案件一掃作戦」…

講演・メディア:環境ビジネスのソーラーシェアリング連載記事更新 - 最終回掲載

環境ビジネスオンラインで続いてきたソーラーシェアリングの連載記事、最終回となる第4回の記事が公開されました! 今回はこれまでの総まとめともなる、「ソーラーシェアリングの実践に向けて」と題した設計・作物選定・ファイナンスまでを網羅して扱った記…

講演・メディア:11/26 徳島で初のソーラーシェアリングセミナー開催! - スペシャルゲストは...

匝瑳の収穫祭に続き、今度は11月26日(月)に徳島でのソーラーシェアリングセミナーに登壇します。 農林水産省食料産業局から再生可能エネルギー室の鎌田室長、城南信用金庫の吉原顧問、更には徳島県庁からも担当官の方に登壇いただくなど、四国初となる豪華…

イベント:匝瑳ソーラーシェアリング収穫祭を開催します! - 日本最大のソーラーシェアリングイベント

昨年に引き続き、今年も匝瑳市飯塚地区にて日本最大のソーラーシェアリングイベント「ソラシェア収穫祭 Vol.2」を開催します! 今年は千葉エコ・エネルギー&つなぐファームとしても出展しますので、会場内「ソーラーシェアリングサロン」にお越しください。…

ソーラーシェアリング:匝瑳市飯塚地区で新たなソーラーシェアリングが運転開始! - 試作スチール架台を採用

10月31日、千葉エコ・エネルギーとして5基目となるソーラーシェアリング設備『匝瑳飯塚 Sola Share 4号機』が、匝瑳市飯塚地区で運転を開始しました! 試作スチール架台を採用した"匝瑳飯塚 Sola Share 4号機" 今回は、24セルのスリムタイプモジュール+試作…

講演・メディア:ITmedia スマートジャパンの連載第4回 - ソーラーシェアリングを巡る政策動向

ITmediaスマートジャパンのソーラーシェアリング連載記事、第4回が公開されました。今回は、ここ数年で激動を見せるソーラーシェアリングを巡る政策動向についてまとめてみました。 目印は、ソーラーシェアリング業界を変えたあの1枚の写真です。 www.itmedi…

講演・メディア:講演ラッシュの1週間を終えて - 全国で高まるソーラーシェアリング熱とFIT制度改正の波紋

10/21からの1週間、怒濤の講演ラッシュをこなしてきました。 10/21 ソーラーシェアリング勉強会@宮城 10/22 PVビジネスセミナー@浜松町 10/25 神奈川県スマートエネルギーセミナー@厚木 10/27 滞留案件対策緊急セミナー@京橋 という4連続セミナーで、合…

講演・メディア:環境ビジネスオンライン 第3回連載記事が公開 - ソーラーシェアリングのコスト構造

8月からスタートした環境ビジネスオンラインでのソーラーシェアリング連載記事ですが、今月は第3回となる「ソーラーシェアリングの形式によるコストの違いと留意点」が公開されました! 意外と誰も知らない、地上設置型の太陽光発電とソーラーシェアリングの…

再エネ業界ニュース:九州電力が太陽光発電の出力制御を実施 - 優先給電ルールとは?

この週末、10月13日~14日にかけての九州電力による国内初の太陽光発電所に対する出力制御の実施が、各所で話題になっています。 その実施規模は以下の通りです。 10月13日:430,000kW 10月14日:620,000kW 出力制御は予想外なのか? 再生可能エネルギー発電…

講演・メディア:10/22のPVビジネスセミナーに登壇します - SDGsとソーラーシェアリング

年内の講演ラッシュがもの凄いことになってきましたが、今度は10/22(月)にソーラージャーナル主催の「PVビジネスセミナー」へ登壇します。 今回のセミナー全体のテーマが「SDGsで成長する太陽光発電マーケット」ということで、私の講演も「ソーラーシェア…

講演・メディア:ITmedia スマートジャパンの連載第2回 - ソーラーシェアリング導入の実態に迫る

今月から始まったITmedia スマートジャパンでのソーラーシェアリング連載記事、第2回が公開されています。気がつけば公開から5日目ですが、現在も人気記事トップ10の第1位を維持していて、本当にソーラーシェアリングへの関心の高まりを感じます! www.itmed…

お知らせ:クラウドファンディング始めました - ソーラーシェアリングの実証研究に向けて

ソーラーシェアリングの更なる普及拡大を目指すにあたり、千葉エコとして初となるクラウドファンディングへのチャレンジが"マイナビ農業クラマル"でスタートしました! ここで集まった資金は、ソーラーシェアリング設備下での高品質・高収量作物に関する大学…

固定価格買取制度:事業用太陽光発電の全てを入札対象に - 経済産業省が専門委員会に提示

昨年からスタートした事業用太陽光発電(出力2000kW以上)の入札制度の第2回入札が行われ、落札者なしとなったことが大きな話題になっています。 www.itmedia.co.jp 第1回入札では上限価格が21円/kWhと定められ、最も安価な事業者は17円20銭の札を入れてい…

講演・メディア:ITmedia スマートジャパンでソーラーシェアリングの連載開始 - 第1回はその意義から

昨日9月10日より、ITmedia スマートジャパンで私が執筆するソーラーシェアリングの連載記事がスタートしました!第1回となる今回は、そもそもソーラーシェアリングとはどのような期待がされている取り組みなのか?を取り上げました。 www.itmedia.co.jp 公…

再エネ業界ニュース:茨城県のほぼ全域で再エネの新規接続が不能に - 東京電力が募集プロセス開始

東京電力パワーグリッドより、茨城県のほぼ全域と栃木県・群馬県の一部を対象とした募集プロセスの開始申込みについてのニュースリリースが出されました。 これにより、対象地域では再生可能エネルギー発電設備の新規接続が当面の間停止することになります。…

講演・メディア:日刊工業新聞に記事掲載 - リモコン重機の反響再び

8月初旬に千葉市大木戸アグリ・エナジー1号機で実施した、リモコン重機を活用した農作業実証を日刊工業新聞に取り上げていただきました! www.nikkan.co.jp 株式会社ギガソーラーとの共同事業として実施した、このリモコン操作式の除草機械を使った農作業実…